人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅の思い出、詰め合わせ。


by mpoo1123ex
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

4ヵ国周遊記 ストラスブール&リクヴィル編

4ヵ国周遊記 最終回です。

アルプスに別れを告げて向かったのはフランス アルザス地方。
まずは その中心都市であるストラスブール(Strasbourg)へ行きました。



ドイツとの国境近くにあり、かつてはドイツ領だったこともある都市です。
そのため、フランスというよりドイツ文化の影響が強く残っています。

こちらは街を取り囲んでいるイル川


オシャレな小道がたくさんあります。


街の中心地へ向かって歩いて行くと… おっ見えてきた!


街のシンボル ノートルダム大聖堂

11世紀に建設されたゴシック様式の大聖堂です。
尖塔の高さは142m。砂岩が使われているので赤茶けています。


こちらは大聖堂の向かいに立つ黒い建物
ラ・メゾン・カメルツェル(La Maison Kammerzell)



裕福な商人が16世紀に建てた館を改造したレストランです。

歴史漂う木造の店内。
ものすごーく広くて、トイレへ立った後 迷子になりました[emoji:v-388]

このお店は“シュークルートの殿堂”と呼ばれています。
シュークルート
とはドイツ料理でいうザワークラウトのことで
キャベツを乳酸発酵させた漬物のこと。

名物のシュークルート・ガルニ(シュークルートの上に豚肉やソーセージがのったもの)と
サバのソテーを食べました。

味はまぁまぁでしたが… ストラスブールの郷土料理が食べられて満足です。


さて、こちらは古典主義様式の建物 パレ・ロアン

もともとはストラスブールの司教館でしたが、今は3つの美術館が入っているそうです。


中世の町並みが残る地区 プティット・フランスへ。

川沿いにアルザス特有の木組みの家が建ち並んでいます。
水に建物が映るさまがなんとも美しい。

ビーグルズも入れて、もう1枚!



白壁に黒い木組み。ドイツっぽい!




川の眺めを楽しめるホテルやレストランが軒を連ねています。




フランスとドイツが融合した街 ストラスブール。
でもフランスともドイツとも違う、独特の雰囲気が漂う可愛らしい街でした。


アルザス地方には古い街並みが残る小さな村が点在しています。

今回はリクヴィルという田舎町を訪ねてみました。

一面に広がる葡萄畑




アルザス地方では主に辛口の白ワインが生産されており
リクヴィルにはアルザスワインの名門ヒューゲル社があります。

人口1200人ほどの小さな村ですが
リクヴィルはアルザスワイン街道の“真珠”と呼ばれるほど人気も高く
毎年 多くの観光客が訪れるそうです。

石畳の可愛らしい街並み





小さな村なので地図なしで気ままに歩けます。

レンガ造りの建物もあちこちに。なんだか温かみを感じます。


とても居心地がよくて帰りたくなくなりました。名残惜しい〜帰り道。

丘の上から見た風景

アルザス地方、とっても気に入りました。
今度は もっとゆっくり滞在したいなぁ。
ほかの村々も巡ってみたいし、アルザスワインも飲みたいし、
アルザス地方の特産であるフォアグラもたくさん食べたい! ねぇ ダンナくん。


以上、4ヵ国周遊記でした。
文化や環境の違う4ヵ国を巡ることができて すごく楽しかったです。
by mpoo1123ex | 2009-05-28 14:50 | フランス